
【令和5年2月11日(土)】
「御開帳」
「田楽祭」
「御祈祷」
「松芽観世音菩薩」
「十一面観世音菩薩」 御開帳: 8:00~20:30
昼田楽:神事のみ 8:00~8:30
夜田楽:非公開
朝田楽:一般公開 19:30~20:30
子供三番叟:午前中2回程度
御祈祷:9:00~15:30 (午前中4回、午後4回)
大弓大会は中止です。
【令和5年2月12日(日)】
「子供三番叟」
「奉納歌舞伎」
「御祈祷」
子供三番叟:10:00頃より1~2回
奉納歌舞伎(3幕)
壽浄瑠璃三番叟: 11:00~11:30
勧進帳:12:20~13:20
義経千本桜「吉野山道行の場」:14:00~14:40
※上演時間は大凡の目安です。
歌舞伎小屋(観客席)は建てません。野天見学のみ。(椅子席有)
御祈祷:9:00~15:30 (午前中4回、午後4回)
大弓大会は中止です。
【令和5年2月13日(月)】
「御祈祷」
御祈祷: 9:00~15:30 (午前中4回、午後4回)
2022.12.20
正月1日~3日まで「甘酒無料接待」があります。
大祭のご案内
【令和5年2月11日(土)】
田楽祭
・昼田楽:中止
・夜田楽:非公開
・朝田楽:一般公開19:00~20:00
大祈祷(午前9時~)、三番叟
【令和5年2月12日(日)】
大祈祷(午前9時~)、三番叟(午前10時開始予定)
歌舞伎(三幕:寿浄瑠璃三番叟、勧進帳、義経千本桜 吉野山道行の場)
午前11時開演予定
【令和5年2月13日(月)】
大祈祷(午前9時~)